「 映画・テレビ 」 一覧
娘が映画館デビューをした。
僕が映画好きを自称しているのも親の影響が大きい。子どもの頃「東映まんが祭り」を観に行きたいとお願いしたら「そんな映画は子どもだましだ」と替わりに連れていかれたのが『キングコング』だった。当時7歳、吹き
『キラキラハッピー ひらけ!ここたま』放送終了に寄せて
2019/10/05 | 子どものこと, 日記・コラム・つぶやき, 映画・テレビ
僕も妻もキャラものが好きではないこともあり娘にもあまり触れさせないようにしていた。最初はそれで全然よかったのだけど、ほどほどに大きくなってきて特定なものに強い興味を示さないのもなんかちょっと不安にはな
映画『エクス・マキナ』(ネタバレあり)
2016/07/21 | 映画・テレビ
一部で話題になっていた『エクス・マキナ』を観てきた。なるほど、第3次人工知能ブームと言われる今の時代にあったストーリーだろう。 映画内での会話がすでにチューリング・テストのようでもあり、
映画『サウルの息子』
先日、2016アカデミー賞 外国語映画賞を受賞した『サウルの息子』を観た。全編にわたって緊張を強いられる映画だった。 『サウルの息子』は、収容されたユダヤ人同胞の死体処理の仕事を負わされ
DVD発売記念「ATARI GAMEOVER」(アタリ ゲームオーバー)特別上映会に行ってきました。
ゲーセンで『マーブルマッドネス』や『ガントレット』をプレイし、SEGAのメガドライブで『ペーパー・ボーイ』や『ランパート』に親しんできたATARIっ子としては、ATARIショックや『E.T.』廃棄の話
【追記あり】小田原コロナワールドに新規オープンした4DXで『パシフィック・リム』爆音上映会
2014/08/10 | 映画・テレビ
以前、東京・平和島のシネマサンシャインにオープンした4DXでスパイダーマンを体験してきたことをエントリーに書いたけど、当初の予測どおり小田原にも新たに4DXがこの8月にオープンしたのでさっそく行ってき
首都圏初上陸!体感型映画館 4DX を体験しにシネマサンシャイン平和島に行ってきたよ
2014/04/26 | 映画・テレビ
いきなり貧乏臭い話しで恐縮なんだけど、ディズニーランドとかのアトラクションで1時間2時間ならんで、ライド自体が10分も無かったりするのがいつも本当に惜しかった。せっかくこんな並んだのにもっと乗っていた
映画『アナと雪の女王』
2014/04/20 | 映画・テレビ
実はディズニーアニメを劇場で観たことがない。(ディズニー・ピクサーは『ファインディング・ニモ』と『レミーのおいしいレストラン』の2回ある)。エンターテインメント性の高さは疑わないけど、あの悪意ゼロな爽