「 子どものこと 」 一覧
【続】新型コロナウイルス世界の生活日記 2021年8月20日(金) #6歳児と一緒
2021/08/20 | COVID-19, 子どものこと, 日記・コラム・つぶやき
昨年、新型コロナ拡大初期に1回目の緊急事態宣言発出にともなって行政側から「保育園に通わせるのを控えて欲しい」という案内があり、2020年4月9日〜5月31日まで娘と一緒に平日を過ごす日が続き、その様子
娘が映画館デビューをした。
僕が映画好きを自称しているのも親の影響が大きい。子どもの頃「東映まんが祭り」を観に行きたいとお願いしたら「そんな映画は子どもだましだ」と替わりに連れていかれたのが『キングコング』だった。当時7歳、吹き
娘の5歳の誕生日に @tokyobike のlittle tokyobikeをプレゼントした
2019/10/21 | 子どものこと, 日記・コラム・つぶやき
5歳になったら自転車をプレゼントしようと妻と話し合い決めてあった。問題は「どれにするか」。バイク好きな父親として娘にも二輪を楽しんでもらいたい欲が強く、良いものをプレゼントしたい。 が、自転車は
『キラキラハッピー ひらけ!ここたま』放送終了に寄せて
2019/10/05 | 子どものこと, 日記・コラム・つぶやき, 映画・テレビ
僕も妻もキャラものが好きではないこともあり娘にもあまり触れさせないようにしていた。最初はそれで全然よかったのだけど、ほどほどに大きくなってきて特定なものに強い興味を示さないのもなんかちょっと不安にはな
2019年のGW
2019/05/10 | キャンプ・アウトドア, 子どものこと, 日記・コラム・つぶやき
改元も挟んだ2019年のGW、こよみ上でも10連休となったが、我が家的には特に変わったことはない。GWの逗子は東に行けば三崎の渋滞があり、西にいけば鎌倉・江ノ島の渋滞、北は横浜方面の渋滞、南は海と八方
子連れで沖縄旅行というミッション
1月末から2月初旬にかけて、5年ぶりに沖縄に行ってきた。ただ今回は前回ほど観光する気はなく、1番のミッションは「2歳の娘を飛行機に乗せてトラブルなく旅行する」だった。結論からいうと、及第点だったと思う
子連れ低山ハイク
2016/11/20 | キャンプ・アウトドア, 子どものこと
子どもには外に出て自然の中で遊んで欲しいと思っていて、親としては海はもちろんなんだけど、山にも連れていきたいと思っていた。そんな折、すごい良いタイミングで、知人からこれを手頃な価格で譲っていただく機会
おかげさまで2歳を迎えました
2016/10/16 | 子どものこと
2014年10月4日に生まれた娘が2歳を迎えました。今まで大きな病気も怪我もなく、スクスクと育ってくれていることに感謝しています。 日々、運動性能は向上し、言語能力もアップデートされてい
1歳の誕生日を迎えて思っていること
2015/10/08 | 子どものこと
1年前に娘が生まれた。 http://www.carodiario.net/blog/2014/10/05/女の子、産まれました。/ 当時はいろいろと心配もあったけど、元気に生まれてきてく
ベビーチェアとベビーサークルを買った
2015/07/12 | 子どものこと
子どもができるといろいろ出費が増えるなぁ、と改めて思っています。すくすく成長してくれていることは大変喜ばしいことではありますが。 ここ最近買ったもの。 まずは離乳食が始まって必要になってき