半年前にダイエット報告したけど、その後どうなったのか
公開日:
:
最終更新日:2014/09/13
心と体, 日記・コラム・つぶやき
ちょうど1年前にダイエットを開始し、その半年後にこういうエントリを書いた。
ダイエットも成功し、たくさんの”いいね”もらって満足満足…なんですが、エントリも「ひとまずこの夏はリバウンドしないよう心がけたいと思います。」と締めているし
「リバウンドした?」
とか不穏なことを言う人もいるので現状をお伝えします。
結果から言うと、半年前からほぼ横ばいです。
最軽量だった2013年7月27日の67.7kgから約2kg増えてるし、目標値としてる身長174cmの人の平均体重66kgからはまだ4kgの道のりが残ってますけど、半年前からだいたい69〜70kgのあたりをずっと推移している感じ。
体重維持に気をかけてることは今のところそんなになくて、日々体重計に乗って上昇傾向にあれば少し食事内容を調整する、くらいですか。昨年ダイエット始めて以降、格段に胃が小さくなったのでそもそもそんなにドカ喰いできなくなりあまり大変なことはありません。
逆にもっと痩せようとしてるのか、というとこれもしてなくて、一つはこれ以上痩せると「病気を疑われる」ということ、もう一つは奥さまから「もうこれ以上痩せなくていいよ」と言われたことですか。健康のために始めたのに、結果家族を心配させるようなことになったら意味ないですからね…
まあ体重落としたこともあり、最新の人間ドックでは数値が概ね改善されたので、本来の目的も十分達成したという(このダイエット自体、産業医の先生のすすめでもあったので)のもあります。
ということで、あまり面白みのある結果ではないけど、1年経過のご報告ということでした。
引き続き、人生の最終目標である「木村次郎右衛門を抜く」為に頑張って行きたいと思っている所存です。今後ともよろしくお願いいたします。
長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい (健康プレミアムシリーズ)
アスコム
売り上げランキング: 120
ad
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます。
すっかり出遅れてしまいましたが、改めて明けましておめでとうございます。 僕の方は、大晦日に実家に
-
-
ココログからWordPressに移行しました。
今までココログでブログを書いてきていましたが、いろんなことを考えてWordpressに移行することに
ad
- PREV
- 2013年の人気記事はこんな感じでした、TOP5
- NEXT
- 母のガラケー契約に付き添ってきて思うこと